2013.9.1〜
マナーレッスン
今回のテーマは、マナー。訪れたのは、モナコに本校を置き、王族や世界のVIPが使う |
![]() |
![]() |
認定講師「嵯峨裕美子」さん講師として教えてくださるのは、アンさんの先生でもある嵯峨裕美子先生。 |
![]() |
モナコ王室主催「薔薇の舞踏会」アンさんが先生と一緒に参加した、モナコ王室主催の薔薇の舞踏会です。 |
大阪・中之島『ラ・フェット ひらまつ』でマナーレッスン
![]() |
アンさんも基礎をおさらいして、いよいよ実践です。
|
![]() |
テーブルマナーレッスン「食前酒」二人のもとへ、食前酒のオーダーがきました。 |
![]() |
テーブルマナーレッスン「ナプキン」ナプキンの出すタイミングは、最初の料理、または主催者が広げるタイミングがベストだそう。 |
![]() |
テーブルマナーレッスン「アミューズ」器は持ち上げず、手で添えて料理を口まで運ぶようにします。 |
![]() |
テーブルマナーレッスン「お水」西洋ではお水をオーダー。 |
![]() |
テーブルマナーレッスン「スープ」今回は奥から手前へ、そしてスプーンの先を口元へ運ぶというフランス式の食べ方になります。 |
![]() |
テーブルマナーレッスン「メイン」続いてはメイン料理。 |
![]() |
テーブルマナーレッスン「難しいデザート」中に種がそのまま入った桃のコンポートです。 |
アンさん、久々の先生とのお食事はいかがでしたか?
とってもためになる講座でしたね。
※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。