2015.6.1〜
韓国江原道ロハスの旅
今回のアンダンテは「韓国江原道ロハスの旅」。韓国「江原道(カンウォンド)」。 |
![]() |
親友のヤン・ジョンミさん
今回案内人として、江原道の魅力を伝えてくれる、親友のヤン・ジョンミさん。
アンさんと幾つもの撮影を通じて親陸を深めた敏腕コーディネーター。
雪岳山 (ソラクサン)

韓国でも人気の雪岳山 (ソラクサン)国立公園。週末は、トレッキングや登山をする人でにぎわうスポット。雪岳山を気軽に体験するにはケーブルカーで登るコースもあります。岩肌が雪の様に白いことから名前がつけられました。
切り立った崖に、何の囲いも無い自然のままの峰。神秘的でとても清々しい気持ちになれるのだが、このアングルから眺めると少々怖い。雪岳山国立公園は、目の前に広がる素晴らしい自然に思わず心を奪われます。1708mの頂上を目指し、元気に登山を楽しみましょう。
住所 | 江原道束草市雪岳洞 |
---|---|
利用時間 | 日の出2時間後〜日の入りの2時間後 |
入園料 | 大人 3,500ウォン |
ケーブルカー | 往復 9,000ウォン |
定休日 | なし |
ソンイゴル

ここ「ヤンヤン」は、韓国イチの松茸の産地であり、とても風味が良いと評判であり、松茸料理店「ソンイゴル」では一年中楽しめます。松茸釜飯、松茸プルコギ。香り高い松茸を存分に楽しめるお店。またヤンヤンの街で9月から10月に行われる松茸フェスティバルも楽しみですね。
- 松茸プルコギ 80,000ウォン(2人前〜)
- 松茸栄養石釜飯 17,000ウォン(1人前〜)
住所 | 江原道襄陽郡巽陽面234-1 |
---|---|
営業時間 | 午前9時〜午後9時 |
定休日 | なし |
船橋荘(ソンギョジャン)

船橋荘(ソンギョジャン)は、韓国の名所100選にも揚げられる300年間現存する、朝鮮時代の上流階級の家屋。当時の住居生活が垣間見えたり、芸術品など8000点以上保存されており、王朝文化を感じられます。船橋荘で、ゆったりすごすのも乙です。繊細で美しい造りの「ソンギョジャン」は、韓国の名所100選に選ばれるほど秀逸。こちらで王朝時代の文化体験をしてみては。
住所 | 江原道江陵市雲亭洞431 |
---|---|
営業時間 | 午前9時〜午後5時半 |
定休日 | なし |
江原道知事表敬訪問

山々に囲まれた田園の細道の先に、ひっそりと佇む家屋。こちらは、韓流スター、ペ・ヨンジュンが愛した韓定食料理店「ソジチョガトゥル」。野菜は全て自家製にこだわり、調味料をほとんど使わない身体に優しい味が堪能できます。食べ物は全て健康を支える薬であると言う、薬食同源の考えから身体に良いとされる山菜などがよく使われます。ペ・ヨンジュンが愛した韓定食料理店。身体に優しいお母さんの味が楽しめるお店です。
住所 | 江原道江陵市蘭谷洞264 |
---|---|
営業時間 | 午前11時〜午後9時半 |
正東津(チョンドンジン)駅

韓国の東海岸にある美しい海岸線。こちらにある、正東津(チョンドンジン)駅。韓国ドラマの舞台にもなった場所としても有名で沢山の観光客も訪れる。そして何と言っても、この駅は、世界で最も海に近い駅としても有名なんです。
この美しい海岸線を走るのが、観光特別列車、通称「海列車」。すべての座席が海側に向いており、大きな車窓から、抜群の眺望楽しめます。定刻となり、海列車が到着しました。いよいよ、海岸線を走る素敵な海列車旅の始まりです。車内のお二人は、抜群の眺望楽しみました。東海岸沿いを走る海列車。線路と海が接しているのでまるで列車が海の上を走っているような気分。海側を向いている車窓からは、青い海が広がり抜群の眺望を楽しめます。
住所 | 江原道江陵市江東面正東津1里303 |
---|---|
運行時間 | 午前4時半〜午後8時 |
※掲載情報は放送日現在のものです。詳しくは店舗・施設などへ直接お問い合わせください。